ZAMSTパートナーズ

ザムストは、常に限界に挑み続けるアスリートや団体を応援しています。

Athletesアスリート

契約選手

世界、国内のトップレベルで戦う選手をサポートしています。
ケガからの復帰~予防、パフォーマンスアップや疲労対策などあらゆる面でバックアップをしています。

アンバサダー

スポーツを通してザムストの製品の品質、効果、使用感を発信していただくアスリートたち。
大会や試合の様子とあわせて、SNSなどを通して情報発信していただくのが「ザムストアンバサダー」

Team契約チーム

  • ウルフドッグス名古屋

    ウルフドッグス名古屋 (バレーボール)

    愛知県稲沢市に本拠地を置くバレーボールチーム。V.LEAGUE DIVISION1(V1リーグ)に所属。
    2019年に「豊田合成トレフェルサ」からチーム名を変更。
    ・愛知県尾張地域を中心とした名古屋の地で地域の人々に愛されるチームを目指す。
    ・狼(ウルフ)の野生と犬(ドッグ)の知性を融合したハイブリッド犬種(=合成)である。
    をチーム名の由来とする。

    公式HP

  • ジェイテクトSTINGS

    ジェイテクトSTINGS (バレーボール)

    愛知県刈谷市を本拠地とする男子バレーボールチーム。V.LEAGUE DIVISION1(V1リーグ)に所属。
    “STINGS”とは、鋭い針(等)を相手に向けて刺す・痛めつける・・・等の意味。試合での台風の目になる事が出来るように、恐れられるチームになれるように、という思いから付けられた。

    公式HP

    使用しているサポータ― サイスリーブZK-3アームスリーブA1
  • サントリーサンバーズ

    サントリーサンバーズ (バレーボール)

    大阪府箕面市を本拠地とする男子バレーボールチーム。V.LEAGUE DIVISION1(V1リーグ)に所属。
    SUNBIRDSの「SUN」はSUNTORYのSUN、そして太陽のSUN。「燦然と輝く太陽に向かって羽ばたく、不死鳥のように」との思いから、SUNBIRDSと名付けられ、「技・心・力」の3拍子揃った「太陽鳥」を目指している。

    公式HP

    使用しているサポータ― HA-1ショートJKバンドEK-5
  • NECレッドロケッツ

    NECレッドロケッツ (バレーボール)

    神奈川県川崎市を本拠地とする、日本電気の女子バレーボールチーム。V.LEAGUE DIVISION1(V1リーグ)に所属。
    1978年に創部。1987年の日本リーグ(現V・プレミアリーグ)で初優勝。第6回Vリーグでは全勝優勝という偉業を成し遂げるなど、全日本にも選手を輩出する強豪チーム。

    公式HP

    使用しているサポータ― A1Bodymate ふくらはぎカーフスリーブ
  • JTサンダーズ広島

    JTサンダーズ広島 (バレーボール)

    広島県広島市を本拠地に活動する日本たばこ産業の男子バレーボールチーム。V.LEAGUE DIVISION1(V1リーグ)に所属。
    1931(昭和6)年に大蔵省広島専売局排球部として創部。「最高の勇気を。最大の感動を。」をスローガンに掲げる強豪チームで、ロゴは「天空を引き裂く、強大な自然のエネルギー、人を驚かす雷鳴、そして美しい稲妻」をイメージしている。

    公式HP

  • 日立Astemoリヴァーレ

    日立Astemoリヴァーレ (バレーボール)

    茨城県ひたちなか市を本拠地とする、日立Astemoの女子バレーボールチーム。V.LEAGUE DIVISION1(V1リーグ)に所属。
    “リヴァーレ(Rivale)”とは、イタリア語で「好敵手・ライバル」と言う意味。1980年11月に日立佐和女子バレーボール部として発足。

    公式HP

    使用しているサポータ― A1ショートカーフスリーブアームスリーブ
  • KUROBEアクアフェアリーズ

    KUROBEアクアフェアリーズ (バレーボール)

    富山県黒部市を本拠地とする女子バレーボールクラブチーム。V.LEAGUE DIVISION1(V1リーグ)に所属。
    チーム名の由来は、名水の里「黒部」で生まれた水の妖精たち。1998年に国体強化チームとして創部発足。
    「おらがまちのバレーボールチーム」として地域に根ざした活動を行い、富山県内女子クラブチームのトップランナーとしてバレーボールを通して「夢・感動・連帯感」を与え、地域の活力や活性化に貢献することを目指します。

    公式HP

    使用しているサポータ― A1ショートZK-7カーフスリーブアームスリーブ
  • SIR Safety Perugia /シル・サフェーティ・ペルージャ

    SIR Safety Perugia /シル・サフェーティ・ペルージャ (バレーボール)

    イタリアのペルージャを本拠地とする男子バレーボールクラブチーム。
    通称はペルージャ。創立は2001年。

    公式HP

    使用しているサポータ― ZK-7JK-2フィンガーラップ〈1本指〉タイプBodymate ヒザ
  • 日本体育大学男子バレーボール部

    日本体育大学男子バレーボール部 (バレーボール)

    1928年(昭和3年)創部以来、バレーボール指導者、オリンピックメダリストの育成にも取り組み、数多くの選手を輩出する強豪チーム。OBの数は男女合わせて約1万人にのぼり、全国各地で様々な活躍をしています。先の国際大会でも注目された高橋藍選手も所属し、2021年度 秋季関東大学男子1部バレーボールリーグ戦で優勝。
    全日本インカレ制覇を目標に人間力向上を目的として活動しています。

    公式HP

  • アルバルク東京

    アルバルク東京 (バスケットボール)

    B.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム。。ホームタウンは東京都渋谷区。
    ALVARKは、「電撃」を意味するアラビア語を語源として生まれたチーム名。
    スピーディーでアグレッシブな電撃的プレーで、観客を魅了するというチームの意志を表現するとともに、AL=The、V=勝利(Victory)、ARK=箱舟、3つの言葉を掛け合わせ、「勝利を運ぶ箱舟」という意味も持ち合わせている。

    公式HP

  • 秋田ノーザンハピネッツ

    秋田ノーザンハピネッツ (バスケットボール)

    B.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム。。ホームタウンは秋田県秋田市。
    チームに関わるすべての人々と幸せを共有できるような存在でありたいという願いのもと命名された。
    市民クラブチームの先駆けである「秋田ノーザンブレッツR.F.C(ラグビー トップイーストリーグ所属)」と同じ冠の「ノーザン」を使用することで『スポーツを通じて秋田を元気にしていきたい!』という想いを共有し、地域の人々に愛されるチームづくりを目指している。

    公式HP

    使用しているサポータ― Footcraft AGILITY GRIP
  • 三遠ネオフェニックス

    三遠ネオフェニックス (バスケットボール)

    B.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム。ホームタウンは愛知県豊橋市。
    チーム名にある『フェニックス』はチーム創設時の『OSGフェニックス』からbjリーグ『浜松・東三河フェニックス』を経て『三遠ネオフェニックス』へと受け継がれた。この『フェニックス』には「決してあきらめず勝利に向かって飛び続ける、不死鳥のように…」との願いが込められている。

    公式HP

    使用しているサポータ― アームスリーブ
  • 信州ブレイブウォリアーズ

    信州ブレイブウォリアーズ (バスケットボール)

    B.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム。長野県長野市、千曲市がホームタウン。
    長野県には、真田氏や戸隠忍者、木曽義仲、川中島の合戦など、全国的にも知られた名将、知将、勇敢な戦士を生んだ歴史がある。「勇士」=「選手」には、「夢」「感動」「希望」を信州の皆様に与えると同時に、全国・世界へ信州の魅力を発信して欲しいと考え、長野県全体をイメージ出来る「信州」と「勇士」brave warriors(英語)を組み合わせ「信州ブレイブウォリアーズ」となった。

    公式HP

    使用しているサポータ― Footcraft AGILITY GRIPアームスリーブHA-1 レギュラー
  • 仙台89ERS

    仙台89ERS (バスケットボール)

    ホームタウンである宮城県仙台市は1889年の「市制町村制」施行と同時に誕生し、市制100周年にあたる1989年に政令指定都市となりました。
    「89」という数字は仙台市のスタートを象徴する数字であると考えられます。
    新しいプロバスケットボールチームが仙台市に誕生するにあたり、市民と球団が一体感を持てるようなチームでありたいという願いを込めて、チーム名称を89ERS(エイティナイナーズ)と命名しました。。

    公式HP

  • 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ

    名古屋ダイヤモンドドルフィンズ (バスケットボール)

    人々が生き生きと語り合う中にドルフィンズがあり、前向なで気持ちで毎日を過ごす。
    名古屋を愛し、名古屋をもっと好きになる。
    人々のポジティブな思いは、そのまま街を成長させる活力になる。誰もが誇れる街・名古屋のシンボルとして、ドルフィンズが想起される世界を目指します。

    公式HP

  • 日本大学男子バスケットボール部

    日本大学男子バスケットボール部 (バスケットボール)

    1946年(昭和21年)創部以来、関東大学選手権や関東リーグにて優勝を争い、全日本大学バスケットボール選手権大会(インカレ)においても歴代2位の優勝回数を誇る強豪チーム。多くの日本代表選手やプロ選手・実業団選手を多く輩出している。
    第70回関東大学バスケットボール選手権大会(スプリングトーナメント2021)優勝
    第97回関東大学バスケットボールリーグ戦 準優勝

    公式HP

  • 湘南ベルマーレ

    湘南ベルマーレ (サッカー)

    神奈川県厚木市、伊勢原市、小田原市、茅ヶ崎市、秦野市、平塚市、藤沢市、大磯町、寒川町、二宮町、鎌倉市、南足柄市、大井町、開成町、中井町、箱根町、松田町、真鶴町、山北町、湯河原町をホームタウンとする、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。

    公式HP

  • ヴィッセル神戸

    ヴィッセル神戸 (サッカー)

    「VISSEL」は英語の勝利「VICTORY」と船「VESSEL」を合わせた造語です。 「勝利の船出」を意味し、国際港湾都市神戸をイメージするとともに、市民の夢を乗せ、勝利に挑戦し続けるクラブであることの誓いを込めています。

    公式HP

  • 明治大学サッカー部

    明治大学サッカー部 (サッカー)

    【所属】関東大学サッカーリーグ戦1部
    【概要】1921年(大正10年)に創部以来、関東大学サッカーリーグ戦1部(以下、関東リーグ)優勝6回、全日本大学サッカー選手権優勝3回、総理大臣杯優勝3回、さらに2019年には大学サッカーにおける全タイトルを獲得、そしてアミノバイタルカップ優勝、東京都サッカートーナメント優勝も果たし「五冠」という偉業を成し遂げている強豪チーム。長友佑都選手(FC東京)をはじめとした多くの日本代表選手やプロ選手を輩出している。

    公式HP

    使用しているサポータ― Footcraft FOOTBALL STYLEカーフスリーブFILMISTA ANKLE
  • 帝京大学駅伝競走部

    帝京大学駅伝競走部 (駅伝)

    【所属】関東学生陸上競技連盟
    【概要】1979年に帝京大学陸上競技部が創部。1999年には駅伝競走部が創部され強化種目となる。正月に開催される駅伝へは第74回大会(1998年)に初出場し、現在までで第84回大会(2008年)から第99回大会(2023年)までの16年連続出場を含む、合計24回出場。総合の最高成績は2000、2013、2020年の4位。往路最高は2位、復路最高は3位。出雲駅伝と全日本大学駅伝はともに2018年の5位が最高。

    公式HP

  • BIPROGYバドミントンチーム

    BIPROGYバドミントンチーム (バドミントン)

    旧:日本ユニシス実業団バドミントン部
    2010年に日本リーグ史上初の男女同時優勝を達成した、日本バドミントン界を代表するチーム。2000年のシドニーオリンピックから2021年の東京オリンピックまで6大会連続で代表選手を輩出している。

    公式HP

    使用しているサポータ― A1ショートEK-1SP-1FILMISTA ANKLEZW-5ZK-3カーフスリーブ
  • 三重バイオレットアイリス

    三重バイオレットアイリス (ハンドボール)

    三重県鈴鹿市を拠点に活動する女子ハンドボールチーム。「会いたいクラブ★宣言」をスローガンに掲げる。
    ハンドボールの枠を超えて、地域のみなさんに愛され、ファンのみなさんに元気を与えられる「会いたくなる存在」を目指して活動中。

    公式HP

  • 徳洲会体操クラブ

    徳洲会体操クラブ (体操)

    1998年4月1日、アトランタ五輪後に日本体操協会会長に就任した徳田虎雄・徳洲会前理事長が、体操ニッポンの復活と一流の人材育成をめざし、『徳洲会体操クラブ』を創部。監督には、日本体操界の黄金時代を支え、指導者としても評価の高い監物永三氏を迎え、 アトランタ五輪代表の田中光ら6人のメンバーで本格的な活動を開始した。

    公式HP

  • 湘南ベルマーレ

    湘南ベルマーレ (トライアスロン)

    湘南をホームグラウンドとして活動をスタートしたトライアスロンチーム。選手は国内の公式戦を転戦し、世界へ向けてチャレンジしている。

    公式HP

Federation / Association / League連盟・協会・リーグ

  • バスケットボール女子日本リーグ

    バスケットボール女子日本リーグ

    公式HP

  • 公益財団法人日本バレーボール協会

    公益財団法人日本バレーボール協会

    公式HP

  • FFBB /フランスバスケットボール連盟(フランス語:FédérationFrançaisedeBasketball)

    FFBB /フランスバスケットボール連盟(フランス語:FédérationFrançaisedeBasketball)

    公式HP

  • FFVolley /フランスバレーボール連盟(フランス語:FédérationFrançaisedeVolley)

    FFVolley /フランスバレーボール連盟(フランス語:FédérationFrançaisedeVolley)

    公式HP

特設サイト

プライバシーマーク